「1月遅れの七夕コンサート」「夕日のコンサート」

     今年も粟島に帰ってきました「しまだあや」さん
            ー1月遅れの七夕コンサートー

 昨年粟島新生大学8月学習会の一環として開催された、七夕コンサートの今年の
 プログラムに、「NHKみんなの歌」でおなじみの「しまだあや」さんが帰ってきます。
 昨年のコンサートで皆さんと一緒に歌い感動できたことが何よりも幸せだったとの
 思いで今年も手弁当で駆けつけていただけることとなりました。
 コンサート参加メンバーは島田さん以外にピアノが和田弥一郎さん、
 長崎五島列島から新垣優子さんご夫婦、粟島からはおなじみの宮本洋子さんが
 参加します。
 このほかにも、善通寺の児童合唱団の皆さんも参加していだだきますので、
 にぎやかで楽しく、元気なコンサートになることでしょう。ふるってご参加下さい
 
    日時 8月19日(日曜日)午後1時30分〜
    場所 粟島総合開発センター2階
  
    (当日は5時頃から西浜のさくらさんの前のステージで恒例の
     夕日のコンサートも開催されます)
ーしまだ あや プロフィールー
 1981年9月12日生。神奈川県出身。
 『好きな唄者』…朝崎 郁恵さん、古謝 美佐子さん、
 LOREENA McKENNITT、Dulce Pontes、
 Mary Jane Lamond
 『好きな音』…水の音
 『好きな本』…星の王子さま、メメント・モリ
 『好きな感触』…涙が頬をつたう感触
 昭和音楽大学ミュージカル科在学中に
 柴田智子氏に師事。
 ニューヨークへ幾度となく渡り、発声の基礎を学ぶ。
 その後沖縄の民謡唄者(うたしゃ)古謝美佐子さん
 の唄に出会い、母が沖縄県石垣島白保出身という
 事から自身のルーツを探す為、単身沖縄に渡り
 本島南部の旧玉城村にある『浜辺の茶屋』にて
 住み込みで働きながら移住をする。
 そこで出逢った多くの自然、島の人々から
 受け取った想ひをウタにし、オリジナル曲を
 歌いはじめる。